
エウレカ(”Eureka!”)という感嘆詞は、古代ギリシャの学者アルキメデスに由来します。
アルキメデスは複雑な形状の金の王冠の正確な価値を導き出す方法を見つけた際に”Eureka!Eureka!”と2回叫んだといいます。
私たちEMAは複雑な「ヒト・モノ・カネ」の価値を導きだし、関わる人すべての「イイね」を追求します。
イイM&Aを実現するよう、願をかける「絵馬」と社名のEMAを掛け合わせています。
Eureka!
Margers & Acqiusitions
企業理念
- 誠の心を尽くして行動する会社
- 信用を積み重ねて信頼される会社
- 奉仕の精神を高めて社会に貢献する会社
地産地承
株主、従業員、顧客、取引先→地域の経営資源
地方の「ヒト」の流出を防ぎ、活力ある地域社会を維持するため、地域の産業を地域で承継する「地産地承」M&Aに注力します。
地域の中小企業のM&Aを支援することにより、魅力的な働き場所の確保と人口の社会流出の歯止めとなり、地方の企業活動を活性化させ基幹産業の維持に繋がるものと考えています。
M&Aは単に株式や事業の売買ということだけでなく、地域の経営資源である中小企業の株主、従業員、顧客、取引先、そしてその家族まで含めて、大きな影響を及ぼす取引と言えます。
M&Aを通して経営資源の引継ぎを支援し、関わる人すべてに「良かった」と言ってもらいたい、そのようなM&Aの実現をお手伝いいたします。

M&A仲介
アドバイザリー
M&A仲介は譲渡側と譲受側の間に立ち、交渉の仲介を行い、中立的な立場でM&Aの成立に向けて支援・助言を行ないます。案件発掘から、クロージングまで含めたM&Aの一連の流れのサポートを致します。
アドバイザリーは中・大規模M&Aの各フロー(M&A戦略策定、デューデリジェンス、バリューエーション、PMI等)の財務的なアドバイザリー業務を行います。

PMI支援
PMI(Post Merger Integration:ポスト・マージャー・インテグレーション)とは、M&A 成立後に行われる統合プロセスを指します。
企業文化や人材も考慮し、シナジー効果を最大化を目指し、専門家の紹介などPMIを支援いたします。

セカンドオピニオン
依頼しているM&A仲介会社の企業価値査定が妥当なものなのか、自社にとって経営者自身にとってスキームがベストなものなのかなど、M&Aの譲渡に関するセカンドオピニオンのご相談を承ります。

専門家の紹介
デューディリジェンスにおいて重要な法務、財務、税務のプロフェッショナルであり、M&Aに詳しい弁護士、公認会計士、税理士など専門家を紹介いたします。
会社概要
会社名
株式会社EMA
設立
2024年12月
資本金
3,000千円
事業内容
- M&A仲介/M&Aアドバイザリーサービス
- 株式の承継における評価・譲渡に関するアドバイス
- PMIコンサルティング
- 企業経営、事業承継、財務コンサルティング
- ビジネスマッチング
代表者
鈴木 芳徳
プロフィール
地方銀行にてM&A支援業務を立ち上げ、支店長を歴任
定年退職後、M&A専業会社にて事業を統括し収益化を達成
20年以上に亘り地方の中小企業M&Aに携わり50件以上の成約実績
所在地
宮城県仙台市太白区長町5丁目1-16 みつはビル302
連絡先
電話:070-6450-7128
メールでのお問い合わせはご相談フォームからお願いいたします